ブログ

中間アセスメント検討会議

昨日は、本校で、「中間アセスメント検討会議」が行われました。

この会議は、今年度の前期の取り組みを振り返り、後期につなげるための

会議です。東北大学大学院教育学研究科の高橋満先生と、

仙台白百合女子大人間学部の牛渡淳先生を助言者としてお招きし、

前期の様々な取り組みを検証しました。

IMG_0048dd.JPG

本校は一昨年度より、文部科学省から「多様な学習を支援する高等学校の推進事業」

の調査研究を委託されています。

今年度の研究テーマは「外部機関と連携した通信制の支援体制の構築とアセスメント方法の開発」です。

本校はこの研究を通して、幾つかの外部機関と連携し、野外活動やボランティアなどの体験学習を行っています。

これらの取り組みを種々のアセスメント(評価・査定)によって検証し、より良いプログラムに改善するのがこの研究の目的です。

今回の会議もこの研究の一環として行われました。

年度末にも2回目のアセスメント検討会議を開く予定です。

この研究を通して、生徒の社会性や人間力を高めるためのより効果的なプログラムを開発していきたいと思っています。