BLOG
EOP「保護猫ボランティア」
今年度から新たに始めた生徒企画のEOP。
今年は2つの活動が始められましたが、その一つ「保護猫ボランティア」の活動の様子を紹介します。
2年生の一人の生徒が、以前保護猫たちの状況を知って以来、何か自分にできることはないかと考え、この度生徒企画EOPを使っての活動を提案してくれました。
これまで、保護猫を支援する活動を行っている「ねこの道 仙台」さんと初めてお会いするところからはじめ、企画した生徒自身が幾度もBRANCH仙台長命ヶ丘で行われる「里親会」に参加しました。現在は、賛同した6名の生徒と共に活動を進めています。
今後は「里親会」でのお手伝いに加え、チャリティーグッズの作成、チラシやポスターの作成など学校や家で出来ることも予定しており、長く続けていける活動を目指したいとのことです。
突然の申し出にもかかわらず快く参加を許してくださった ねこの道 仙台 の皆様の温かさにも支えられ、活動を進めることができることにも、心より感謝しております。
販売されているチャリティーグッズは、どれも素敵なものばかり。
グッズの収益金は、猫たちの餌代等となります。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りいただき、ご協力いただけましたら嬉しく思います。